
2019年2月5日
今日からはじめるLINE@講座 プロフィールを編集しないとはじまりません
スタートしましたLINE@講座
自分でやるついでにコンテンツ化しようという
そんな企画です。
どこかで、誰かに目にとまり
もしかして役立てば、最高!
と思っております。
さて、前回の記事でアカウントはみなさん、無事作れたはず。
今回は、基本のき
プロフィール画像を設定しましょう
個性的な画像でアピールしましょう!
企業の場合、大抵はロゴですし
個人やタレントさんなら顔写真が定番です。
しかし、LINE Official Account Managerは
この画像変更をどこでするのか
僕は大変に悩みました。
STEP 1
LINE Official Account Managerへログインします
STEP 2
ログインしたあら、画面右にある「設定」を押します
STEP 3
プロフィール画像と、背景画像もついでに変えましょう。
アカウント名は、このアカウントを見る人に表示さえる名前です。
ステータスメッセージは、アカウント名の下に一言でてくるメッセージ。
丸い人のシルエットの方がプロフィール画像で
濃い紺色で上の方に四角なっているのは背景画像です。
編集ボタンを押すと推奨サイズが書かれています
背景であれば
ファイル形式:JPG、JPEG、PNG
ファイルサイズ:3MB以下
推奨画像サイズ:1080px × 878px
という具合です。確認をして準備をしてアップロードします。
キスアンドパンチはこんな感じにしてみました
今回はここまで、
次回をお楽しみに